管理人紹介
焚守 シロウ(タキモリ シロウ)
1993年生まれ。新潟育ち、千葉在住。独身、犬(ボストンテリア)持ち、キャンプ好き。
日中は、某企業で人と数字に挟まれる管理職。夜と休日は、焚き火と自然の音に癒されながら、アウトドアと向き合うサラリーマンです。
都会の喧騒と人間関係のゴタゴタに、ちょっとずつ心が擦り減っていく日々。
たまたま目にしたキャンプ系YouTuberの映像に、自分もやってみたい!と意欲を掻き立てられました。
初めてのソロキャンプは、道具も知識もゼロからのスタート。
でも、設営で汗をかいて、火をおこして、冷えたビールを飲んだときの開放感。
外で調理をして食べるご飯がこんなにも美味しいのか、と感じたのは初めてでした。
あの瞬間の“生きてる”感覚は、今でも鮮明に覚えてます。
キャンプを始めてからは、色々なキャンプギアを見て回るのが楽しくなりました。
キャンプギアには「使いやすさ・軽さ・丈夫さ・そしてちょっとの美学」等の拘りが詰まっています。
ブランドには拘らず、“いいモノはいい”って目線でレビューします。
あと、犬と暮らすようになってからは、「ペットと一緒に楽しめるキャンプ」も自分のテーマになっています。
一緒に星を見上げて、風の音を聞いて、知らない土地を歩く。これ以上の贅沢ってなかなかないです。
このサイトでは、自分が実際に使ったキャンプギアのレビュー、初心者向けのアウトドア情報、
そして日々の“暮らしと自然の接点”みたいなものを、自分の言葉で記録しています。
本気でアウトドアを極めたい人にも、ちょっと自然に癒されたい人にも、
「こういう奴がいて、こんな楽しみ方もあるんだな」と思ってもらえたら嬉しいです。
自然は、逃げ場でもあり、帰る場所でもあり、そして人生を整えてくれる“場”だと思ってます。
そんな自然との向き合い方を、これからもゆっくり発信していきます。